平成31年度入学式が行われました。
2019年4月8日 17時52分4月8日(月)13時30分より本校体育館にて平成31年度入学式が行われました。
入学許可の場面では新入生一人一人が担任の呼名に堂々と返事をすることができました。
新入生を代表し2組の酒井香苗さんが誓いの言葉を述べました。
入学式後には担任の紹介が行われました。
明日からもオリエンテーション等忙しい日が続きます。
新入生の皆さんが体調を壊さずに、元気に登校してくれることを願っています。
4月8日(月)13時30分より本校体育館にて平成31年度入学式が行われました。
入学許可の場面では新入生一人一人が担任の呼名に堂々と返事をすることができました。
新入生を代表し2組の酒井香苗さんが誓いの言葉を述べました。
入学式後には担任の紹介が行われました。
明日からもオリエンテーション等忙しい日が続きます。
新入生の皆さんが体調を壊さずに、元気に登校してくれることを願っています。
3月27日(水)に離任式を行いました。
本年度は、5人の先生方が只見高校を旅立ちました。
別れを惜しんで涙を流してしまう姿もみられましたが、最後には爽やかな励ましの言葉と笑顔に包まれていました。
3月20日(水)に表彰式と第3学期終業式を行いました。
表彰式では、成績優良者や皆勤賞、
各種大会・コンクールで良好な成績を残した生徒に
本校独自の賞であるCamellia Snow Awardが送られました。
今回は1・2年生を対象に表彰をしましたが、
延べ人数で69名の生徒が名前を呼ばれました。
来年度も多くの人数が表彰されることを期待しています。
3月15日(金)に学習成果発表会を行いました。
1年生の代表生徒はビブリオバトルの発表(おすすめの本のプレゼン)
2年生の代表生徒は自分の就きたい職業についての発表を行いました。
本の見どころを表情豊かに話す生徒や、
自らの進路実現に向けて努力すべきことを熱心に話す生徒など、
取り組んできた成果を堂々と発表していました。
3月1日(金)に第55回卒業証書授与式が挙行されました。
本校にご協力いただいた保護者の皆様、
温かく見守って下さった地域の方々、
ご臨席いただきました来賓の皆様のご尽力により、
無事にこの日を迎えることができました。
式の中では、校歌斉唱や卒業証書授与の返事など
数々のところに3年間分の思いが込められていました。
また現生徒会長の伊藤彩加さんによる送辞と
前生徒会長の新國潤平くんによる答辞も行われました。
先輩・後輩間のメッセージや、
保護者や教員、友人への感謝の思いが伝えられ、
新たな道へ進む卒業生の背中を後押ししました。
最後に、卒業生にご支援いただきました全ての方々に御礼を申し上げます。
誠にありがとうございました。