生徒会役員認証式を行いました。
2019年10月1日 17時31分10月1日放課後、校長室にて生徒会役員認証式が行われました。
旧役員の解任後、先日選挙によって当選した新役員が任命されました。
式終了後は、旧役員から新役員へ仕事の引継ぎがあり、新役員は希望に満ちた表情で聞き入っていました。
これから新役員の活動期間になりますが、新旧役員同士密にコミュニケーションを図りながら、学校活性化のために尽力して欲しいと思います。
10月1日放課後、校長室にて生徒会役員認証式が行われました。
旧役員の解任後、先日選挙によって当選した新役員が任命されました。
式終了後は、旧役員から新役員へ仕事の引継ぎがあり、新役員は希望に満ちた表情で聞き入っていました。
これから新役員の活動期間になりますが、新旧役員同士密にコミュニケーションを図りながら、学校活性化のために尽力して欲しいと思います。
本校の体験入学に自動車で参加予定の皆様へ
保護者の皆様へ
9月9日文化祭片付けの日についてお知らせいたします。
9日は当初の予定より片付けが早く終わることが予想されますので、午前中を目安に放課とします。
帰りの本校発のバスは予定と変わらず17:15となる予定です。
宜しくお願いいたします。
明日9月8日(日)は第16回雪椿祭の一般公開を10:00~14:30まで行います。お誘いあわせの上多数のご来場をお待ちしております。
なお、食品について模擬店での販売は行いませんので、お昼等は近くのお店をご利用願います。また飲料水に関しては、自動販売機もほぼ完売の状態となっております。明日は最高気温が30℃を超える予報が出ております。ご持参いただくか近くの販売店でお買い求めの上、ご来校ください。
アジア高校生架け橋プロジェクトより、中国から陳勉帆(チェン・ミエンファン)君が只見高校の新しい仲間に加わりました。2年生と一緒に勉学に励みます。
バドミントン、ギター、読書が好きで、特にバドミントンでは、中国の高校でバドミントン部のリーダーとしてクラブを引っ張っています。また、日本と中国との関係について理解し国際発展に努めたいという強い思いを抱いています。
半年間の留学期間ではありますが、只見高校生と共に学び合い、今後の人生に活かしてもらえればと思います。