News & Topics

小論文講習会を実施しました

2018年6月18日 16時35分

 5月25日(金)に『何を書けば分からない人のための小論文のオキテ55』などの著者である、鈴木鋭智先生をお招きして、小論文講習会を実施しました。

 最近の入試では、小論文や志望理由書の技術が求められるようになって来ています。その力を育成するために、小論文講習会を実施いたしました。

 生徒たちは、小論文の基本的な考え方や構成の仕方などを学び、小論文を書くことへの意欲が高まったようでした。何度も書くことで小論文の力は向上していきます。難しくともチャレンジをして、進路実現に向かっていってほしいと思います。

 

文化鑑賞愛好会でお菓子作りをしました!

2018年6月16日 11時42分
今日の出来事

6月5日(火)、「季節のお菓子を作る」という活動を行いました。今回は、水ようかん、ジャムゼリー、レアチーズケーキを作りました。先生方に試食していただきましたが、「ちょうどいい甘さでおいしかった」ようです。

会員でおいしく食べました。

できあがりの写真です。

薬物乱用防止教室を行いました

2018年6月13日 17時00分
今日の出来事

6月6日(水)に薬物乱用防止教室が行われました。
薬物の危険性について学び、改めて薬物乱用防止に対する意識が高まったようでした。

  

避難訓練を行いました

2018年5月30日 17時00分
今日の出来事

5月29日(火)に避難訓練が行われました。
実際に火災警報器やサイレンを鳴らすなど、
万が一のことを想定した訓練となりました。

 

奉仕作業を行いました

2018年5月15日 17時00分
今日の出来事

5月14日(月)に全校生で奉仕作業を行いました。
熱心にごみを拾う生徒、自然と触れ合いながらごみを拾う生徒など、
それぞれ町内の美化清掃に取り組み、有意義な時間を過ごしたようでした。